PAYGATE
クレジットカード・電子マネー・QR決済など
多様化するキャッシュレス決済を端末一台で
2022年5月リリース
店外・野外でも!
レシート発行も!
スマレジ・POSとの連携も!
テーブルでの決済も!
電子マネーも!
クレジットカードも!
QR・バーコード決済も!
PAYGATE 決済端末の利用シーン
どんなシーンでも
スピーディに決済
PAYGATEは、店内はもちろん店外での会計も可能とし、決済端末が一つにまとまるため、お客様のさまざまなニーズに応えながら店舗のオペレーションを改善します。
主要なキャッシュレス決済に対応
POSとの連携で、
もっと便利に
スマレジ・POSとの連携で、レジ金額の二度打が不要に、端末内蔵の専用アプリ「PAYGATE POS」を利用すれば、レジ計算と決済まで完結できます。
これまでのお会計をアップグレードし、導入店舗と消費者の双方にとって便利でシームレスなキャッシュレス決済を実現します。
PAYGATE POSの活用例
デリバリーでの決済
持ち運びの可能な端末のため、店舗外での移動販売やデリバリーでも利用可能。バッテリーはフル充電で約300回の決済が可能。
野外イベントでの決済
プリンター内蔵・ポータブル型のため持ち運び可能。4G回線の利用で電波が届く所であればどこでも決済が可能。
万全のセキュリティ
世界各地のキャッシュレス化が進展する中、システム等の脆弱性をついた攻撃が発生し、クレジットカード情報の保護対策は世界的な重要課題として位置付けられています。
PAYGATEは、PCI SSC※1が求める世界共通セキュリティ基準「PCI DSS※2」を始め、「PCI P2PEソリューション※3」の認定を取得しています。これからも、万全のセキュリティで導入店舗と消費者の安心と安全に貢献していきます。
グローバルな
セキュリティ基準
セキュリティ推進組織PCI SSCは、クレジットカード加盟店に対しペイメントカード業界データセキュリティ基準(PCI DSS)を満たすことを求めており、この世界共通のセキュリティ基準によって、1枚のクレジットカードで世界中どこでも決済ができる便利な環境が担保されています。
暗号化による安全な
伝送・処理技術
2018年9月に、自社端末を採用して日本国内のQSAにて認定取得した国内初の事例として 「PCI P2PEソリューション」のプロバイダー認定を取得。2019年2月には、PAYGATE StationがAndroid端末として国内初となるPCI P2PEソリューション認定を取得しています。
- ※1 国際ブランド5社(Visa、Mastercard、American Express、Discover、JCB)に設立されたセキュリティ推進組織
- ※2 PCI SSCが求めるクレジットカード加盟店に対するペイメントカード業界データの世界共通セキュリティ基準
- ※3 クレジット加盟店における決済端末から決済処理センターに至るカード情報を暗号化し安全に伝送・処理するセキュリティ技術
PAYGATE導入実績
※順不同、掲載許可を頂いた一部の導入店舗さまのみ掲載
沿革
2011
- 04 世界初の暗号化プロトコルであるDUKPTを完全実装した「PAYGATE MAG」提供開始
2014
- 04 クレジットカード決済の国際的セキュリティ基準「PCI DSS」の取得
2015
- 11 世界初のMicrosoft AzureでのPCI DSS準拠仕様「PAYGATE AIR」提供開始
2018
-
09
「PCI P2PEソリューション」のプロバイダー認定取得
自社端末を採用して日本国内のQSAにて認定取得した国内初の事例 - 12 モバイル型マルチ決済端末「PAYGATE Station」提供開始
2019
- 02 PAYGATE StationがAndroid端末として国内初となるPCI P2PEソリューション認定
2021
- 05 PAYGATE Station後継機「PAYGATE Station L」提供開始
2022
- 05 PAYGATE提供開始