Directors
役員紹介

代表取締役 宮﨑 龍平 RYUHEI MIYAZAKI
2007年よりエンジニアとして多数の業務システムの開発を経験。2011年に当社へ入社し、開発部長を務めるなどサービス開発に従事し、クラウド勤怠管理サービス「スマレジ・タイムカード」を生み出した。
開発本部にて開発部とカスタマーサクセス部を束ねる。2019年7月、取締役に就任。2024年7月、代表取締役に就任。

取締役会長 山本 博士 HIROSHI YAMAMOTO
学生時代より音楽業界に関わるも途中挫折。その後クリエイティブ領域からコンピュータとインターネットに興味をもち、2003年よりITエンジニアとして業務システム開発に従事。
2006年 当社に入社、2007年 取締役に就任。2011年 子会社である株式会社プラグラム代表に就任後、過去ドラッグストア向けPOSシステムを開発した経験を元に、クラウド型POSレジサービス「スマレジ」を立ち上げる。2013年 当社代表取締役に就任。2019年 東証マザーズ上場。2024年7月、取締役会長に就任。

取締役副社長 湊 隆太朗 RYUTARO MINATO
建築業界の営業を経て2003年よりシステム開発業界へ転身。カーナビゲーションシステムなどの組込開発や金融システムの基盤作成など大規模開発に多く携わる。これらの経験と持ち前のコミュニケーション能力を元に、ソリューション提案・管理・設計・実装・分析等、開発の全てを行う。
2011年には、過去ドラッグストア向けPOSシステムを開発した経験を元に、クラウド型POSレジサービス「スマレジ」の開発を行う。

取締役 髙間舘 紘平 KOHEI TAKAMADATE
2007年にベンチャーキャピタル最大手のジャフコグループに入社。日本国内のベンチャー企業への投資、資本政策および事業戦略立案等の経営関与を通じて、複数企業のM&Aおよび株式上場に携わる。
2013年よりセカイエの代表取締役社長に就任、複数のWebサービスを立ち上げ、経営者として全般業務に携わり、2015年にグリーへのバイアウトを実行。2017年に株式会社Qの代表取締役に就任、セカイエとの経営統合を実行。2021年1月、取締役に就任。

社外取締役 浅田 慎二 SHINJI ASADA
伊藤忠商事株式会社および伊藤忠テクノソリューションズ株式会社を経て、2012年より伊藤忠テクノロジーベンチャーズ株式会社にて、国内外ITベンチャーへの投資および投資先企業へのハンズオン支援に従事。
2015年3月よりセールスフォース・ベンチャーズ 日本代表に就任し、B2Bクラウドベンチャーへ投資。2020年4月にOne Capital株式会社を創業、代表取締役CEOに就任。慶應義塾大学経済学部卒、マサチューセッツ工科大学経営大学院MBA修了。

社外取締役 井川 沙紀 SAKI IGAWA
これまで飲食業界を中心に様々な企業で新規事業開発や、ブランドビジネスのマーケット展開に従事し、ブランディング・広報・PR領域を担当。直近では、米ブルーボトルコーヒーの日本ローンチを担当後、日本代表、アジア代表を経て、米・本社の経営メンバー(Chief Brand Officer) としてグローバル全体のブランドの統括責任者として勤務。
現在は、インフロレッセンス株式会社を設立し、日本及び米国企業のブランディング・コミュニケーション戦略のコンサルティングを行いながら、大学の特任教授(客員)や社外取締役として活動している。

執行役員 杉本 聡介 SOSUKE SUGIMOTO
2005年大手アパレル企業に入社。販売や店舗マネジメントを通じ、流通・小売業界における現場経験や知識を習得した。
2013年に当社へ入社。現在まで一貫して営業部門に従事し、営業課長、営業部長を歴任。営業組織体制の構築、人材育成および売上予算達成などマネジメント層としての実績を積みながら、当社クラウドサービス事業の拡大にも大きく貢献した。2021年6月、執行役員に就任。

執行役員 竹村 大 DAI TAKEMURA
2013年に当社へ入社。営業職を経験した後、カスタマーサポートの部門長に就任。それまで外注していたサポート体制の完全内製化を実現した。その後、新たにカスタマーサクセス部門を発足し、当社プロダクトのオンボーディング(導入)からアフターサポートまでを一気通貫で支援する組織体制を構築した。
現在は、開発本部カスタマーサクセス部の部門長、及びタイムカード事業を執り仕切る。2021年6月、執行役員に就任。

執行役員 鈴木 周吾 SHUGO SUZUKI
新卒で株式会社中川政七商店に入社。小売店舗の統括管理と商品の生産管理を経験した後、2016年12月スマレジ営業部に入社。
当社サービスパートナー制度の立ち上げに従事した後、パートナー推進の部署として独立。アライアンス活動によって当社サービスの普及に貢献した他、M&A等において獲得した新たな事業において、社内外との関係を構築し、当社事業の発展に寄与した。現在はパートナー推進部部長として従事。2023年、執行役員に就任。

執行役員 高橋 徹弥 TETSUYA TAKAHASHI
複数のベンチャー企業を経て2012年にリクルートライフスタイル(現リクルート)へ入社。2015年にAirペイを立ち上げSMBへのキャッシュレス決済導入へ貢献。2017年に決済代行会社リンク・プロセシングへ入社し、副社長、社長として事業拡大をけん引。
2023年より当社へ入社し、決済事業責任者として旧ロイヤルゲート吸収合併のPMIを主導し、2024年4月期第2四半期に黒字化を達成。2024年5月、執行役員に就任。

常勤監査役 望月 拓也 TAKUYA MOCHIZUKI
アパレル企業にて商売の基礎を学び、その後Web業界へ。2005年、現 顧問の徳田と共に有限会社ジェネフィックス・デザイン(現 株式会社スマレジ)を設立、取締役に就任する。経営のほか、営業・経理・総務・労務など制作業務以外を一手に担う。
社外ではWeb業界の活性化を目的とした交流会を主宰するなど、業界活性化に寄与する。2010年に取締役を辞任後、同社にて通販・広報・人事を経て、2017年、常勤監査役に就任する。

社外監査役 大平 豊 YUTAKA OHIRA
公認会計士、税理士。国家試験合格の1994年から会計専門職に従事。これまで会計、税務コンサルティングを中心に、IPO支援業務、M&Aデューデリデンス、企業再生支援業務等、幅広い経験を有する。
これまで培ってきた広いコンサルティングの知見をもとに、公正不偏を信条とした業務を行う。2016年、大平総合会計事務所開設。2017年、当社監査役に就任。

社外監査役 村田 雅幸 MASAYUKI MURATA
1991年に大阪証券取引所に入社。2003年に執行役員に就任し、ナスダック撤退後のヘラクレス市場の立ち上げ責任者となる。2006年より新規上場審査および上場廃止審査部門の担当役員を務める。2010年には国内初となる証券取引所のTOBを担当し成功に導く。2013年より東京証券取引所の上場推進部門担当の執行役員に就任。
2018年に東証を退任。パブリックゲート合同会社を設立し、株式上場のプロデュースを行う。